美合歯科クリニック

電話番号

アクセス お問い合わせ・ご予約

美合歯科クリニック

お問い合わせ・ご予約 アクセス

小児歯科と一般歯科の違いについて

一般歯科は、どなたでも受診することができる診療科です。むし歯や歯周病などの治療をメインに、幅広い歯科治療を行う場所ともいえます。一方、「小児歯科」は少し特殊な診療科といえます。

歯医者さんと子ども

 

小児歯科とは?

小児歯科とは、子どもが受診する診療科です。厳密な年齢の制限はないのですが、歯や顎の発育が終わったら、一般歯科へと移行するのが一般的です。通い始める時期も人によってさまざまです。例えば、まだ乳歯も生えそろっていない時期でも、お口の中に異常が認められれば、小児歯科を受診することをおすすめします。子どもの口腔内は日々、劇的に変化することから、少しでも不安に感じる点が出てきたら、一度小児歯科に相談してみましょう。

 

子どもの発育に合わせた歯科治療

子どもは、身体はもちろんのこと、歯や顎の発育も途上にあることから、それぞれの成長段階に合わせた歯科治療を実施する必要があります。例えば、指しゃぶりによる歯並びの悪化を防ぐために治療用の装置を装着させたり、歯科治療の意義をまだ理解できないお子さまに「サホライド」を適用させたりするのは、小児歯科ならではといえます。こういった処置は、子どもの発育などに詳しい歯医者でなければなかなか難しいのです。

 

初めて出会う歯医者さん

小児歯科は、子どもが初めて出会う歯医者さんです。そこでどのような経験をするかによって、その後の人生も大きく変わってくるといえます。というのも「歯医者が怖い」「歯科治療が苦手」という人の多くは、小さい頃の歯科治療で怖い思いや痛い思いをしているからです。それだけに小児歯科が担っている役割というのは、極めて大きなものであるといえます。

 

まとめ

このように、小児歯科は「発育途上にある子どもの歯科治療」という非常に難しい診療を行う場所です。逆にいうと、小児歯科であれば、お子さまの歯科治療も安心して任せることができるといえます。とくに、乳歯から永久歯に生え変わる時期は、いろいろなトラブルが起こりますので、少しでも不安や疑問に感じたら、すぐに小児歯科を受診するようにしましょう。

 

ページ上部へ戻る