歯を失くされた方へ(欠損補綴について)

Implant

歯を失ってしまった方のための、インプラント埋入治療

健康な歯を削らずに噛み合わせを回復

健康な歯を削らずに
噛み合わせを回復

歯を失ったまま放置していると、隣の歯が傾く、噛み合う歯が伸びてくるなどして噛み合わせが悪くなります。欠損補綴治療の方法としてはブリッジもありますが、両隣の健康な歯を削らなければならず、歯の寿命に悪影響を及ぼします。インプラント埋入治療であれば健康な天然歯が犠牲になることなく、噛み合わせを改善させることができます。

インプラントなら周りの歯に負担をかけません

インプラントなら周りの歯に
負担をかけません

入れ歯は噛むたびに痛んだり入れ歯が動いたりすることがあり、快適に使用できない場合があります。また、ブリッジは患部の両隣の歯を大きく削らなければならず、歯の寿命を縮める可能性があります。
インプラント埋入治療は人工歯根によって自立するため、周囲の歯に負担がかかりません。インプラントを埋入していることを忘れてしまうほど、自然な装着感を得られます。

歯科用インプラントの基本構造

歯科用インプラントの基本構造

歯科用インプラントは、インプラント体(フィクスチャー)、アバットメント、上部構造(補綴物)の3つで構成されています。インプラント体は人工歯根のことで、顎骨に埋入して結合させます。上部構造は人工歯にあたり、セラミックで作ることで自然な歯に見えるようになります。アバットメントはインプラント体の上部に取り付け、上部構造を連結させる部品です。

美合歯科クリニックのインプラント埋入治療

  • 精密なシミュレーションソフト

    POINT1

    精密な
    シミュレーションソフト

    手術の際には血管や神経を傷つけないようにするため、事前の準備が大切になります。当クリニックで採用しているシミュレーションソフトは、歯科用CTで口腔内を撮影し、そのデータを使って手術のシミュレーションを行なうことができるものです。

  • より正確な手術のための「サージカルガイド」

    POINT2

    より正確な手術のための
    「サージカルガイド」

    シミュレーションで得られたデータをもとに、手術のガイドとなる装置を作製します。これはマウスピースのように扱うもので、インプラントを埋入する位置や角度などをシミュレーションの通りに実行することができます。歯肉を大きく切開せずに埋入できるので、手術による体の負担を抑えられるほか、手術に要する時間も短縮できます。

  • 信頼できるインプラントを採用

    POINT3

    信頼できる
    インプラントを採用

    当クリニックではバイオホライズン社・ノーベルバイオケア社・メガジェン社・オステム社のインプラントメーカー4社の製品を採用しています。こちらのインプラントはレーザーロックとよばれる特別な表面処理が施されており、骨芽細胞や線維芽細胞がインプラント体に付着しやすく、インプラントが骨にしっかり結合されます。

インプラント埋入治療の流れ

インプラント・入れ歯・ブリッジの違い

インプラント埋入治療

インプラント埋入治療

入れ歯

入れ歯

ブリッジ

ブリッジ

残っている歯への影響

○

ない

×

クラスプを引っ掛ける歯に負担がかかる

×

両隣の天然歯を大きく削る

手術

×

必要

○

必要ない

○

必要ない

咬合力

○

天然歯と同じくらい

×

天然歯の40%以下

△

天然歯の60%ほど

日々のケア

○

いつもの歯磨きでOK

×

入れ歯を外して洗浄する必要がある

△

歯間ブラシで清潔にする必要がある

価格

△

自費診療のため高い

○

保険診療であれば低価格

○

保険診療であれば低価格

インプラント

インプラント

部分入れ歯やブリッジとは特徴が異なる、歯科用インプラントを歯根の代わりとする治療方法です。インプラントに人工歯を取り付けることで歯の機能が回復するほか、残っている天然歯にも負担がかからない点が大きなメリットです。
インプラントは顎の骨に埋入して結合させるので、しっかり固定されて硬いものも食べられます。使っている間も違和感がなく、食べ物の温度や食感もまるで自分の歯のように感じられて食事をおいしく楽しめます。また、入れ歯やブリッジと違って、インプラント埋入治療は顎骨に適度な刺激が伝わります。それによって顎骨が痩せにくく、健康維持にもつながります。

入れ歯

入れ歯

一部の歯を失った場合は「部分入れ歯」、片顎のすべての歯がない場合は「総入れ歯」を作製します。
部分入れ歯は保険診療の場合、金属のクラスプを周囲の天然歯に引っ掛けて固定します。そのため、クラスプを掛けられた天然歯に負担がかかります。また、クラスプは金属製なので口元が目立ちます。
総入れ歯は粘膜や歯肉に床(しょう)を密着させて固定します。安定性に欠けるので入れ歯がずれたり外れたりすることがあり、硬いものも噛みにくくなります。また、装着時に違和感を覚える方もいます。
一方で、入れ歯は保険診療で作れるので低価格になります。外科手術の必要もなく治療期間が短いため、楽に治療を受けられます。

ブリッジ

ブリッジ

人工歯の両隣に被せ物を連結させ、失った歯の隣に残っている天然歯に被せて固定する治療方法です。固定源となる天然歯は大きく削って土台とし、橋を渡すようにブリッジを被せることで歯の機能を補います。ある程度の噛む力が手に入りますが、削った歯の寿命が縮まるほか、ブリッジと歯の隙間に汚れが溜まりやすくなって虫歯や歯周病にかかりやすくなるというリスクがあります。
ブリッジは入れ歯と同じく保険診療があるので、価格が低くなります。ただし、保険診療のブリッジは奥歯の場合金属製のものを使用するため、口元が目立ってしまいます。見た目が気になる場合には、自費診療になりますが自然な見た目になるブリッジを作製することもできます。

インプラント10年保証

インプラント10年保証

当クリニックでは、患者さんがより安心してインプラント埋入治療を受けられるよう「インプラント10年保証」を取り扱っています。
この保証サービスは、第三者の保証機関である株式会社ガイドデントが提供しているものです。歯科医院が独自に設けているものではないので、もし引っ越しなどにより通院できなくなった場合でも、同じ保証制度を導入している歯科医院で再治療を受けられます。

GuideDent

保証の内容

治療を終えてから10年以内にインプラントの破損や脱落が起きた場合、インプラント体と上部構造について再治療にかかる費用を限度額まで保証します。インプラントに不具合があった場合のほかにも、事故などのトラブルにより破折したケースも保証対象になります。保証の限度額は10年間変わりません。

保証範囲

歯科医院で指定している定期的なメンテナンスを受けていたにもかかわらず、インプラントが脱落または破折した場合は保証の対象になります。また、思いがけない事故などによりインプラントが脱落または破折したときも同様に保証の対象になります。

保証限度額

保証限度額は、インプラントの部位により異なります。保証する金額の上限は、インプラント1本につき、インプラント体は200,000円、上部構造は100,000円になります。もし、再治療にかかる費用が限度額を超える場合は、患者さんにご負担いただく場合があります。また、指定されている定期メンテナンスを受診されていない場合は、無償で再治療を受けられないのでご注意ください。

保証適用条件/定期メンテナンス受診義務

保証を受けるには定期メンテナンスを受診する必要があります。保証開始から2年間は1年間に2回以上、3年目から10年目までは、1年間に1回以上メンテナンスを受けていただくことで保証の対象になります。

経過年数 メンテナンス回数
保証開始日から2年間 1年間に2回以上
3年目から10年目まで 1年間に1回以上

保証の開始日

インプラントを骨に埋入する手術を行なった日から保証を開始します。

歯科用インプラントの耐久性について

歯科用インプラントの耐久年数は、どれだけケアができているかにもよります。毎日の歯磨きや定期的なメンテナンスを適切に受けていれば、破損せず20年以上使える場合があります。しかし、もしケアやメンテナンスが不充分な場合には、インプラントの周囲の組織が炎症を起こしたり(インプラント周囲炎)、インプラントそのものに不具合が起こったりする可能性が高くなります。もし、炎症によってインプラントが不安定になってくると、最悪の場合インプラントが抜け落ちてしまうことがあります。
インプラントを長く使うために必要なのは、日々の歯磨きとメンテナンスを受けることです。定期的に通院していただき、検診やクリーニングなどを受けることが大切です。