セラミックの被せ物をその日に作れる「セレック」
むし歯治療で歯を削ったあとは、失われた歯質を補うために、詰め物や被せ物を作りますよね。インレーやクラウンとも呼ばれる修復装置です。これらを製作する際に必要となる「歯の型取り」が苦手という方も少なくありません。独特な臭いのする印象材と、お口いっぱいに広がる印象用トレー。しかも、被せ物が完成するまでには数回の来院が必要となります。そんな従来の治療法が持つデメリットをすべて補う治療法に、「セレック」というものがあります。
セレックとは
セレックとは、詰め物や被せ物をセラミックで製作するシステムです。歯の型取りから修復物の製作にいたるまで、コンピューターを用いる点に特徴があります。当院では、そんなセレックシステムを導入することで、患者さまが快適に修復処置を受けられる治療を実現しております。
CEREC
3D光学カメラでお口の中をスキャン
セレックでは、印象材による歯の型取りの必要がありません。専用の3D光学カメラでスキャンするだけで、お口中の三次元的情報が得られるからです。歯の型取りが苦手という方には、これだけでもメリットの大きい治療法といえます。
セラミックの被せ物をその日に装着することが可能
光学カメラでスキャンしたデータをもとに、コンピューター上で詰め物や被せ物を設計できるのもセレックのメリットです。院内に設置されたミリングマシンを使って、セラミックブロックを自動で削り出します。加工にかかる時間は、わずか10分程度です。その後は、歯面処理等を行って、修復物を装着するだけです。つまり、セレックであれば、セラミック製の被せ物を即日、装着することが可能なのです。何度も通院する時間がなかったり、旅行などのイベントが間近に迫っていたりする場合は、とくにおすすめです。
審美性、耐久性に優れた被せ物
セレックで製作する詰め物や被せ物では、高品質なセラミックブロックを使用しており、見た目が美しく、なおかつ耐久性にも優れております。さらには、金属アレルギーのリスクがゼロというメリットも享受することができるのです。
まとめ
このように、セレックは従来の修復治療の常識を覆すような素晴らしいシステムなので、より快適に、より精密な歯科治療を受けたいという方は、御相談ください。セレックについてさらに詳しくご説明いたします。